STWDS.COM

   「努力しても成功するとは限らない。しかし、成功した人は必ず努力している」

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ トップページへ  
83 / 109 ページ ←次へ | 前へ→

CAの資質について[1]  /  英語面接について[2]  /  就職準備[2]  /  投稿時のお願い[0]  /  どうなのでしょうか??[1]  /  はじめまして☆ 必要な資...[2]  /  本気でスチュワーデスにな...[3]  /  既卒者採用について[2]  /  進路について[4]  /  高校は英語科[1]  /  

CAの資質について
 ココ  - 04/2/9(月) 6:13 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ。はじめて投稿させていただきます。

私は現在大学3年生でちょうど就職活動をはじめたものです。
まわりにCAになられた先輩もおらず、全く情報のないところからやっとこのサイトにたどり着くことができました。HPとても興味深く拝見させていただきました。

本当に初心者の質問で申し訳ないのですが、
CAを志すにあたって、なくてはならない外的資質というのはどういったものでしょうか?
小さい頃から元気いっぱいのおてんば娘だった私は、普段から服装もほんとにカジュアルでこの年でもエステにもいったことないような有様です。スチュワーデス学校の案内などを読んで、CAを志すとても上品で女性らしいみなさんを見て、「場違いかなっ?」とちょっぴりしょげてしまいました。

これから本格的に就職活動を始めるにあたって、歩きかたや話し方以外に、美容の面などで心がけるべきことを教えてください。

Re:CAの資質について
 現役ミホ  - 04/2/10(火) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ココさん:

こんばんは、ココさん。ミホです。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
外的資質ですか?んーなんでしょうね。身長?
歯並びはどうですか?メイクで隠せないようなにきびはできてませんか?
エステに行かなくても、カジュアルな服装でも気にしなくてもいいですよ!
場違いなど感じる必要はありません。
元気いっぱいで健康ならそれだけでも印象がいいはず。
ココさんの長所がそこであるならそこをさらに魅力的に見せる方向で
努力していくというのはいかがでしょうか?
人に与える良い印象というのは上品で女性らしいことだけではないはず!
ですよね?
ただ、面接に向かう時にカジュアルな服装で行くわけではありませんので
普段からタイトスカートとヒールのある靴に体を慣らしておくことも
重要です。履きなれない靴だと歩き方もおかしくなりますし・・・。
社会人としての年相応の清潔感や女性らしさがあればいいでしょう。
不特定多数の視線で今一度自分自身を振り返って見ると
わかるのではないでしょうか?自分で自分を判断する力も必要かな?
ココさんはどうでしょう?
またいつでも質問してくださいね!お待ちしております。
是非、就職活動頑張ってください!

・ツリー全体表示

英語面接について
 小雪  - 04/2/2(月) 14:01 -

引用なし
パスワード
   はじめまして!今回初投稿です。よろしくお願いします。
私はCAを目指す大学3年生です。早速質問なのですが、面接試験のときに英語で質問されると聞きましたが、例えばどのようなことを英語で聞かれるのでしょうか?
先日、学校の先生と一対一で面接をしたときに、「そんなんじゃあなたにはCAは無理よ!!」と言われてしまいました。やはり、かなりの英語力が必要ですよね?

Re:英語面接について
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 04/2/5(木) 1:07 -

引用なし
パスワード
   ▼小雪さん:

最初に、知っていて欲しいことがあります。それは、同じスタイルの英語面接を行う航空会社もあれば、毎年少しずつ面接スタイルを変えている航空会社もある点です。同じスタイルの航空会社でも、面接でトピックにする内容を変えたりしています。そして、そのスタイルとは、面接官と英語で話すスタイル、英文を読ませて英語力を確認するスタイル、Skitをするスタイルなどがあります。面接官と英語で話すスタイルでも、あなた自身のことを聞かれたり、あるトピックについて聞かれたり、いろいろです。外資系の場合は、一般面接が英語と日本語で始まります。

そして、観察しているのは、あなたが、相手の言っていることを理解しているか、そして、自分の意思を、どの程度、英語で相手に伝えることができかという点です。TOEIC 600点程度というのは、自分の意思をある程度英語で伝えることができるレベルです。相手が言っている英語が理解できなければ、自分の意思を伝えることもできません。

あなたが投稿した質問を、20分以内に英語で書ければ、ある程度の英語力があると思います。試しに、英語に訳してみてください。そして、電車に乗っているときも、歩いているときも、1人でお茶しているときも、目に映ったまわりの情景を英語で表現する練習をしておくとよいです。

「今日は、自宅から試験会場までどうやってきましたか」などは、よくある質問です。「家を出る」「電車が発車する」「急行電車」「乗り換える」「歩いて何分」などは、普段から、何と表現するのか意識していないと、面接のときに、どう表現すればよいか困ることがあります。

Re:英語面接について
 小雪  - 04/2/6(金) 13:17 -

引用なし
パスワード
   ▼スチュワーデス塾さん
返信ありがとうございました。とても参考になりました。これからも就職活動プラス英語力アップに力を入れて頑張ります!

・ツリー全体表示

就職準備
 あっきょ E-MAIL  - 04/2/1(日) 0:47 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。初めての投稿なのでよろしくおねがいします。
私は今大学二年生で来年度から本格的に就職活動が始まります。
私はスチワーデスになりたいと思っているのですが、春から何か具体的な活動をしたいと思っています。そこで質問なのですが、専門学校などに行ったほうがいいいのかまよっているのですが、いったほうがよいのでしょうか?英語は力をいれているのですが、何かもっていたほうがよい資格などはあるのでしょうか?
アドバイスをお願いします。

Re:就職準備
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 04/2/1(日) 4:08 -

引用なし
パスワード
   ▼あっきょさん:

3年になったら、就職準備を始めるようですね。とても意識が高い方だと思います。この塾でのアドバイスは、「大いに学び、大いに遊べ」です。まず、本業をしっかりやってくださいという点です。大学での授業をしっかりこなし、クラブ活動などに参加していれば多いにやっておいてください。仲間と何かを作り上げたり、一緒に行動することも大切なことです。一方、勉強だけでなく、遊びも行ってください。もちろんよい遊びです。勉強だけではダメです。大学での活動は、「自己PR」欄で記入できることばかりです。スクールに通ったことを「自己PR」欄に記入しますか。

スチュワーデスという言葉にあまり縛られないようにしてください。スチュワーデスも一社会人です。スチュワーデスになる準備ではなく、社会人になる準備をしてください。社会人としての振舞いができるようにしておくことが大切です。もう一つは、感じる力を高めておいてください。美しいものを見たら、美しいと感じる力です。

上記の点に加えて、自己分析した結果、自分が社会に出るにあたって、まだ弱いところは何かによって、その準備が違ってきます。スクールを利用するのもよいですが、何のためにスクールに通うのか、明確にした上で決めるとよいです。外見を磨きたいのか、内面を磨きたいのか、受験情報を知りたいのかで違ってきます。大人の女性としての振舞いができるようになりたいのであれば、この塾では、「お茶」を習うことを勧めています。ビジネスマナーを習っておきたいのであれば、そのような講座を受講するとよいです。

資格については、ある航空会社は救急看護資格をとっておくよう勧めている場合もありますが、必要なことは訓練で習います。この資格をとっておくと有利というものは、英語以外ありません。

Re:就職準備
 あっきょ E-MAIL  - 04/2/2(月) 1:05 -

引用なし
パスワード
   ▼スチュワーデス塾さん:
アドバイスありがとうございました。漠然と何か始めなければとあせっていたことにきずきました。これから自分ができる範囲で内面も外見も磨いていきたいとおもいます。
私は旅行が大好きなのでいろいろな所に行って経験を広げて行きたいと思います。また不安なときアドバイスお願いします。頑張ります。

・ツリー全体表示

投稿時のお願い
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 04/1/28(水) 0:02 -

引用なし
パスワード
   当質問コーナーへの投稿に際しては、他の閲覧者にも分かるように、「題名」欄へは質問内容が分かるものを記入してください。「はじめまして」「こんにちわ」などは避けるようにしてください。

・ツリー全体表示

どうなのでしょうか??
 あすか E-MAIL  - 04/1/27(火) 16:29 -

引用なし
パスワード
   募集要領を見させていただきました。
そこで気づいたのですが、多くの会社の身長制限が160以上となっていました。
(特に外資系)
私は156.5くらいしかないのですが、外資系は無理なのでしょうか・・・。

Re:どうなのでしょうか??(身長について)
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 04/1/27(火) 17:55 -

引用なし
パスワード
   ▼あすかさん:

身長制限については、航空会社独自で決めている場合と、その国の規定にしたがって決めている場合と、2つのケースが考えられます。視力についても同じことが言えます。裸眼0.7以上のフィンエアーや裸眼0.3以上のエアーフランスは、国の規定にもとづいて設定している可能性があります。

募集要領一覧を見ていただければ判りますが、韓国のKEとOZは同じ身長制限です。香港にあるCXとKA、台湾のCIとBRも同じ規定を採用しています。同じ身長制限を採用している場合は、先駆航空会社の採用基準にしたがっている場合もありますが、国の規定があることも考えられます。特に、台湾系の航空会社は身長に厳格ですので、国の規定にしたがっていると推測できます。規定に足りない方は面接を受けることさえできないほどです。国の規定がある場合は、航空会社はそれに従う必要があります。採用担当者による裁量の余地がなくなります。

一方、航空会社の裁量で身長制限を決めている社では、人事担当者による多少の裁量余地があるかもしれません。しかしながら、本国人Crewとの身長バランスもあります。あまり期待はしない方がよいでしょう。

・ツリー全体表示

はじめまして☆ 必要な資格は
 ran  - 04/1/22(木) 15:22 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ!私は国内客室乗務員を目指しております。現在大学1年生です。唐突な質問ですが客室乗務員を目指すうえでどのような資格をとっていくべきでしょうか?初歩的な質問で申し訳ございません・・・お答えいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

Re:はじめまして☆ 必要な資格は
 現役ミホ  - 04/1/24(土) 13:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ranさん:

こんにちは。ミホです。
乗務員を目指すうえで最低限必要な資格は、
TOEIC600点以上だと思います。確実さをねらうなら
700点以上あったほうがいいかもしれませんね。
あとは特に思いつきませんが・・・

学生時代になにを勉強したか面接試験で聞かれることもあると思います。
そこで、胸を張っていえるような自分が興味を持った分野を
追求していくのも一つの手だと思います。
スチュワーデスになるために、ではなく
自分がとりたい資格をとるのもいいかもしれませんね。
頑張ってくださいね。

Re:はじめまして☆ 必要な資格は
 ran  - 04/1/26(月) 18:35 -

引用なし
パスワード
   ☆ミホさん☆
返信どうもありがとうございます!TOEIC600はスチュワーデスを目指すうえで絶対条件というのは心得ております。ミホさんの言われたとおりスチュワーデスを目指すためだけでなく興味を持ったことを勉強して資格を取っていくというのも自分のためになると思いました!「スチュワーデスになりたい!」という強い気持ちをもちこれからも頑張って行きたいと思います。どうもありがとうございました!

・ツリー全体表示

本気でスチュワーデスになりたいです。
 凛々  - 04/1/23(金) 17:16 -

引用なし
パスワード
   初めて投稿させていただきます。私は今19歳です。ヨーロッパ系の航空会社に就職したいと考えています。今ワーキングホリデーでカナダに来ていますが来年からカナダの短大に進もうと思っています。卒業してから就職活動になりますが、日本でスチュワーデスになるための学校に通ったほうが良いのか考えています。どうすれば良いでしょうか?

Re:本気でスチュワーデスになりたいです。
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 04/1/26(月) 9:01 -

引用なし
パスワード
   ▼凛々さん:

あなたがやるべきことは、まずカナダの大学で単位をとって卒業することです。外資をめざすのであれば、特に、自分の考えをしっかり述べることができるようにしておいてください。スクールに通うかどうかは、卒業した段階で決めればよいです。スクールのことを考える前に、大学の勉強をしっかりすることが大切です。当塾では、学校での勉強をしっかり行っている人は、スクールに通う必要はないと考えています。


>初めて投稿させていただきます。私は今19歳です。ヨーロッパ系の航空会社に就職したいと考えています。今ワーキングホリデーでカナダに来ていますが来年からカナダの短大に進もうと思っています。卒業してから就職活動になりますが、日本でスチュワーデスになるための学校に通ったほうが良いのか考えています。どうすれば良いでしょうか?

Re:本気でスチュワーデスになりたいです。
 凛々  - 04/1/26(月) 9:47 -

引用なし
パスワード
   ▼スチュワーデス塾さん。
お返事ありがとうございます。ところで、外資系の募集要項を見ているとほとんどが短大卒業か大学卒業と書いてあります。私はこっちで短大に行く予定です。カナダは日本と違って、degreeやdepromaを取るようです。日本では短大を卒業すると准学士の資格が与えられるそうですが私が行こうかと思っている短大は准学士がありません。同じ学部で他の学校を探すことも今ならできます。募集要項に載っている短大卒というのは准学士の資格を取っていなければいけないということなのでしょうか?

Re:本気でスチュワーデスになりたいです。
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 04/1/26(月) 10:27 -

引用なし
パスワード
   ▼凛々さん:

今、日本では、民主党国会議員の学歴詐称問題が連日報道されています。選挙出馬にあたって、アメリカの大学卒業と経歴を偽っていたためです。アメリカの大学には通っていたものの、卒業していなかったことが問題になっています。いわゆる学士の資格をとっていなかったわけです。

当塾では、学士(準学士)の言葉を使いましたが、あまり気にしないでよいです。外国の大学でも、卒業していることが証明されていれば、企業の募集条件に合致することになると思います。Diploma(卒業証明)をとっておけばよいでしょう。


>▼スチュワーデス塾さん。
>お返事ありがとうございます。ところで、外資系の募集要項を見ているとほとんどが短大卒業か大学卒業と書いてあります。私はこっちで短大に行く予定です。カナダは日本と違って、degreeやdepromaを取るようです。日本では短大を卒業すると准学士の資格が与えられるそうですが私が行こうかと思っている短大は准学士がありません。同じ学部で他の学校を探すことも今ならできます。募集要項に載っている短大卒というのは准学士の資格を取っていなければいけないということなのでしょうか?

・ツリー全体表示

既卒者採用について
 ありす E-MAIL  - 04/1/23(金) 11:48 -

引用なし
パスワード
   2004年3月に卒業予定の大学生です。
ずっと進路について、色々と悩んできたのですが、
やはり、昔からの夢である、スチュワーデスになることをあきらめることができません。
多くの会社が新卒者を対象として募集を行っていますが、
既卒者も対象として採用試験を行っている会社をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかお教えください。お願い致します。

Re:既卒者採用について
 現役ミホ  - 04/1/24(土) 23:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ありすさん:

こんばんは。ミホです。
お返事が大変遅くなりまして申し訳ありません。
ネットで、ですが・・・ざっと検索してみたところ、既卒などの募集は
エアステージもしくは、日本の新聞・外資系ですとJapan Timesの月曜版に
出るようです。
エアステージは購読されてますでしょうか?
既卒募集の出やすい外資系航空会社もでるのか不明ですが
エアステージをごらんになるか情報系のHPで検索をするのが
早いと思います。
就職先が決まってらっしゃるのでしたら、一旦その会社に
入社するのも悪くないと個人的には思います。
外資系への就職準備もそうすぐにはできないと思いますし・・・。
もう、準備万端でしたら失礼なコメントではありますが。
人生長いのですから、自分で納得するまで頑張って欲しい。
そのための勇気と覚悟はできてますか?

Re:既卒者採用について
 ありす E-MAIL  - 04/1/25(日) 20:30 -

引用なし
パスワード
   ▼現役ミホさん:

ご丁寧なお返事、どうもありがとうございました。
とても参考になりました。
勇気と覚悟は…できていますか?と聞かれると、
恥ずかしいですが、できていないかもしれません。。
けれど、頑張ってみようと思います。

・ツリー全体表示

進路について
 あさ  - 04/1/21(水) 18:00 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、こんにちは。
私は今17歳でアメリカの高校に留学中です。
自分のやりたい事を見つけるため、自分の力を伸ばすために
去年の夏から留学中です。
こちらの高校には三年間通い大学は日本に帰るつもりです。
中学三年生ぐらいから留学を考え始め留学会社や高校の情報も
必死に探して今はいいエージェントさんとも出会えて
楽しい高校生活をすごしています。

私がスチュワーデスになりたかったのは
小さい頃からの夢とかではないんです。
初めはグランドホステスさんの仕事につきたかったのです。
留学をきめて初めての一人旅の時、すごく頼りになる優しいグランドホステスさんに出会いました。
一度だけではなく新千歳空港でも成田空港でも優しいグランドホステスさんに
出会いました。
私も将来あんな仕事につきたいなぁと思ったのです。
そしてグランドホステスについて調べていく中で
スチュワーデスという仕事も目につくようになってきました。
初めは私には無理かなって思っていたのですが
挑戦してみたいという気持ちもどんどん強くなってきています。
グランドホステス同様、留学などでナーバスになってるお客様や
初めての飛行機利用の方の役にたっていきたいと思っています。
そのためにはまず今自分のやるべき事をしっかりやる。
そして考えていきたいのが大学の事です。
やはり四年生大学を出るのが基本になってくると思うのですが
どうなんでしょうか?
そして大学で取る学科も観光学・語学・社会学と沢山あるのですが
スチュワーデスに必要な科目はどれなのでしょう?
まだ調べ始めたばかりで詳しいことはわからないのですが
いろいろ教えていただきたいです。
それではお願いします☆

Re:進路について
 現役ミホ  - 04/1/23(金) 16:32 -

引用なし
パスワード
   ▼あささん:

こんにちは。ミホと申します。
今、留学中だそうですね。エンジョイしていらっしゃるようで
なによりです。

あささんの、なりたい気持ちに少しでもお役に立てるように
頑張りますので、なんでも質問してくださいね。
あささんの今の目標に向かう姿勢はとても素晴らしいと思います。
私も見習わなくては!
そうですね、四年制大学を目指していただいたら
視野も広がると思います。短大でももちろん、かまわないと思いますが
スチュワーデスになるために!!!という理由で
進路を選ぶのは間違いですので、そこらへんを自分でゆっくり考えて
みてくださいね。
今、自分がなにを勉強したいかということが大事だと思います。
4年後にどうなっているかわかりませんしね。
また、あささんにももっとやりたいことができるかもしれませんし。
たぶん、もうすでにわかっていらっしゃることだと思いますが・・・・

>そして大学で取る学科も観光学・語学・社会学と沢山あるのですが
>スチュワーデスに必要な科目はどれなのでしょう?

スチュワーデスになるために必要な科目というのはありません。
あささんのやりたい方向で専攻したほうがいいですよ。
色々なことを勉強するのが重要だと思います。

そのほかのことは進路について過去の投稿でも回答していますので
参考にしてください。また、そのほかの質問があればいつでも
どうぞ!!
頑張ってくださいね!

Re:進路について
 あさ  - 04/1/24(土) 11:48 -

引用なし
パスワード
   みほさんへ

お返事有難うございます。
将来の事もっともっとじっくり考えていこうと
思います。スチュワーデスもグランドホステスも
私にとって凄く魅力的なお仕事なので
少しでも夢に近づけるよーに頑張りたいと思います。

そしてグランドホステスの事についても少し
お聞きしたいのですが、できればグランドホステスとして
北海道の新千歳空港で働きたいと思っています。
こういう場合は空港に就職するというかたちになるのでしょうか?
それとも航空会社に就職するのでしょうか?
スチュワーデスの事ではないのですが
もし分かれば教えてください。
お願いします。

Re:進路について
 現役ミホ  - 04/1/24(土) 13:30 -

引用なし
パスワード
   ▼あささん:

http://www.engokai-hokkaido.co.jp/u2bh/date/sa/jalsky.html


こんにちは。
あささんが新千歳空港でグランドホステスを希望される場合、
上記のアドレスに飛んでいただければ色々わかるかと思います。
新卒での募集もあったみたいですね。
ちなみに今はほとんど航空会社の子会社(語弊があるかも?)への
就職となるのではないでしょうか。
検索すると色々でてきましたので、探してみてください。
あささんにはまだ時間があるのでいろいろなところから
情報を集めてじっくり自分と相談してくださいね。

Re:進路について
 あさ  - 04/1/24(土) 17:58 -

引用なし
パスワード
   ▼現役ミホさん:

こんにちは。さっそく先程教えてもらった
アドレスに飛んでみました。
私の欲しかった情報が載ってて凄く
ためになりました。
本当に有難うございます。
これから残りの高校生活の中でグランドホステスの事、
スチュワーデスの事もっともっと沢山調べて
自分のベストな仕事はなんなのか見つけて行きたいと思います。
ミホさんもお仕事頑張ってくださいね。
ちょくちょくこのサイトは見に来るので
その時は投稿したいと思います。
それではまた。有難うございました。

                 あさ

・ツリー全体表示

高校は英語科
 yuki E-MAIL  - 04/1/18(日) 11:01 -

引用なし
パスワード
   初めまして☆
私は、中学1年なんですけど。。。
夢は、スチュワ〜デスなんですけど。。。。。
Q 高校とかは、英語科とかに進んだ方がいいんですか??
Q それか、普通高でいいんですか???
Q 体重制限とかあるんですか???
Q よく、標準とか書いてあったりするんですけど具体的には何キロまでなんですか??
Q 身長は、160cmあった方がいいんですか??

おしえて下さい。。。

Re:高校は英語科
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 04/1/18(日) 17:03 -

引用なし
パスワード
   ▼yukiさん:

今回のシンガポール航空の募集では、学歴は「大卒」となっています。従来は「短大以上」でしたが変更になりました。シンガポールの法律が変更になり、シンガポールで仕事をする外国人の場合、労働許可を得ることができるのは大卒以上となったのが背景にあるもようです。各航空会社とも、時代により採用方針が変わることがあります。今回のシンガポール航空のように、学歴についても変更になることがあります。

あなたが社会に出る10年後には、どのようになっているか分かりませんが、今から受験などを考えているのであれば、大学をめざしたらよいと思います。大学を卒業していると、すべての航空会社に応募できます。したがって、高校は、英語科でもかまいませんが、大学へ行くステップとして考えてください。

スチュワーデスは、狭い飛行機の中で仕事をします。太っていると思うように動けません。一部の外資航空会社では、一定の肥満率を越えると、乗務できなくなるところもあります。制服も似合わなくなります。目安は身長から110cmを引いたくらいです。それ以下でいてください。身長は160cmあれば、どの航空会社の募集要領にも合致します。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ トップページへ  
83 / 109 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
193,939
C-BOARD v3.21 is Free.
キャビンアテンダントになる知識と教養をスチュワーデス塾で身に付けよう