STWDS.COM

   「努力しても成功するとは限らない。しかし、成功した人は必ず努力している」

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ トップページへ  
75 / 109 ページ ←次へ | 前へ→

教えてくださぁい!!学歴[1]  /  将来の夢 学校宿題[3]  /  えりかさんへ[0]  /  27歳でどうなの?[3]  /  大学について[0]  /  関西の大学[3]  /  身長150cm[4]  /  最低身長は?[3]  /  応募資格[1]  /  会員からのお便り[0]  /  

教えてくださぁい!!学歴
 かぐや姫  - 04/8/31(火) 1:49 -

引用なし
パスワード
   私は中3で8月15日〜27日までイギリスでホームステイしてました。それで初めて飛行機に乗って、スッチーにめちゃ憧れてしまいました(*≧∀≦*)尸~~そこで、どの程度のレベルの高校&大学にいけば良いでしょうか??ちなみに私は現在英検準2級を持ってます。英語だけができても、他教科の勉強ができてないと諦めなくてはいけませんか…?(学歴とか関係あるんでしょうか)

Re:教えてくださぁい!!学歴
 現役ミホ  - 04/8/31(火) 9:53 -

引用なし
パスワード
   ▼かぐや姫さん:

おはようございます。
はじめまして、かぐや姫さん。
ホームスティは楽しかったでしょうか?
飛行機の中でも楽しんでいただけたようで同業としては嬉しい限りです。
さて、質問にお答えいたしますね。
まだ中学三年生ということなので、基礎学力をしっかりと身につけてください。
高校も自分の実力と照らし合わせて、より高い水準の高校を
選んでください。そして、大学ですが・・・
過去の投稿は読んでいただいてますか?
それらを参考にして、自分が学びたいものをゆっくりでいいですから
しっかり学習してください。もちろん、英語は重要ではありますが、
他の学科ができないとダメでしょうね。
偏った人間になってしまいます。
広い視点を持って、物事を色々な方向から考えられる人になってください。
それから、客室乗務員を目指してください。
レベルの話しは、かぐや姫さんのレベルやその地方のことは
よくわかりませんので、なんとも言えません。
最終目標として、高校・大学まで進学してください。
英検も準2級では、足りませんのでそれもさらに上のランクを取得できるよう
頑張って。
まだまだ、時間があるので、ゆっくりと進路について
考えてみてください。大学生になってから準備しても間に合うと思います。
何度も書いていますが、偏った人間(乗務員のことしか頭にない人間)
にはならないでください。
また、自分を客観的に見られるような視点も必要だと思います。
頑張ってくださいね。またなにか質問があればいつでもどうぞ。

ちなみにこの件も何回か書いていますが、個人的には
スッチーといわれるのは、気分が悪いです。
この言葉は誰が作ったんでしょうね。

・ツリー全体表示

将来の夢 学校宿題
 美穂  - 04/8/27(金) 12:06 -

引用なし
パスワード
   初投稿です!!!
えっと、学校の宿題で「将来の夢」の人に質問するということがでて
INを使わないと無理な事だったのでここで質問いたします。
1.何でスチュワーデスをやろうと思ったのですか?

2、お客さんで困った事はありますか?

3、どんな勉強をしましたか?

4、この職業をやっていいことは何ですか?

5、どんなことを勉強しましたか?


なるべくフライトアテンダント・スチュワーデスの方に答えていただきたいです。
レスお願いいたします。

Re:将来の夢 学校宿題
 国際線現役 E-MAIL  - 04/8/29(日) 2:38 -

引用なし
パスワード
   ▼美穂さん:

1.何でスチュワーデスをやろうと思ったのですか?

スチュワーデス関係のTVドラマを、子供の頃見て、制服姿のスチュワーデスがカッコよく見えて、すごくあこがれたのがキッカケでした。そして、海外にも行ってみたいと思うようになりました。いろいろな国のことも知りたくなりました。そのために、いろいろな国に行けるスチュワーデスになりたいと思いました。

2、お客さんで困った事はありますか?

騒いだりして、他のお客様に迷惑をかける人などがいると、とても困ります。最近は、航空機テロ問題などがありますので、飛行中に、こういう事件に遭わなければいいなと思っています。

3、どんな勉強をしましたか?

大学に行きたかったので、入学できるよう勉強しました。大学でも、授業をしっかり聞いていました。国際線スチュワーデスになれればいいなと思っていましたので、英語はできるようにしておきました。

4、この職業をやっていいことは何ですか?

いろいろな体験ができることでしょうか。いろいろな国に行けます。機内では、普段、お会いできないような方に接することもあります。皇太子様が、独身の頃、搭乗されてきたこともありました。ちょうど、その便では、ファーストクラスで仕事をしていましたので、拝謁させていただきました。

5、どんなことを勉強しましたか?

訓練生のときには、飛行機のこと、飛行ルート上の国や町の名前、各国の出入国規則、料理サービスやお酒の作り方、赤ちゃんづれや障害のある方へのサービスの仕方、機内販売の仕方、急病人の対応などの訓練がありました。もちろん英語の授業もありました。

以上です。あなたが、小学生なのか、中学生なのか分かりませんでした。学校の宿題ということなので、小学生かなと想像しました。質問するときは、もう少し自己紹介をしてくれるとお答えしやすいです。

Re:将来の夢 学校宿題
 美穂  - 04/8/29(日) 14:36 -

引用なし
パスワード
   返信本当にありがとうございました!!
自己紹介をしてなくてすみません。
ぇと、一応中学一年生です。
ぁと・・高校や大学はどうゆうところに行きましたか?
もしよければお名前とスチュワーデスを何年やっているかも教えてもらえれば嬉しいです。
私も頑張ってスチュワーデスになれたら、宜しくお願いします!

Re:将来の夢 学校宿題
 国際線現役 E-MAIL  - 04/8/29(日) 22:04 -

引用なし
パスワード
   ▼美穂さん:

大学は立教大学英文科です。ミキと言います。乗務経験10年です。現役ですので、残念ながら、名前を出すことができません。将来の夢に向けて、勉強ガンバッテください。

・ツリー全体表示

えりかさんへ
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 04/8/23(月) 19:31 -

引用なし
パスワード
   会員登録をいただいたえりかさん

登録いただいたアドレスに会員案内を送りましたが、宛名不明で返ってきました。当塾までご連絡ください。右上の「E」をクリックすると、当塾宛てメールを送ることができます。

・ツリー全体表示

27歳でどうなの?
 27歳のスッチー志願者 E-MAIL  - 04/8/17(火) 23:07 -

引用なし
パスワード
   今晩は、27歳スッチー志願者です。私はどしても国内航空会社のスッチーになりたいんですが、私の様に27歳という年齢ではどうしても受験できる航空会社は限られてしまいます。しかも、短大卒でもなければ大卒でもありません。しいていえば准看護師の資格があるだけです。すでにsky,jex,共に書類審査で落ちてしまい、もう後がありません。年齢の壁はどうしようもありません。ANAの新規子会社ができると聞きましたが未経験者の既卒の募集の可能性はあるのでしょうか?少し期待しているのですが....。やはり英語力を磨いて外資系にチャレンジしたほうがいいのでしょうか?

Re:27歳でどうなの?
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 04/8/18(水) 11:19 -

引用なし
パスワード
   ▼27歳のスッチー志願者さん:

大手航空会社の客室乗務員募集に際しては、4000人前後の方が応募しています。中堅航空会社でも、応募者は1500人前後になります。どの企業でも同じですが、採用に際しては、その中から、能力、適性、資質がある方を選びます。あなたも、その競争に勝たなければならないのです。客室乗務員になりたい気持ちは分かりますが、あなたの場合は、客観的に自己分析を行う必要があるかもしれません。英語も、すでに勉強が終わっているとよかったのですが…。

Re:27歳でどうなの?
 [名前なし] E-MAIL  - 04/8/19(木) 19:18 -

引用なし
パスワード
   ▼スチュワーデス塾さん:
お返事ありがとうございます。では、競争に勝つためには、どうすればいいのでしょうか?27歳だからなれないのではなくて客室乗務員としての資質を問われているとの事でしょうか?実際27歳でも国内系航空会社に合格している人はたくさんいるのでしょうか?

Re:27歳でどうなの?
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 04/8/23(月) 1:30 -

引用なし
パスワード
   ▼[名前なし]さん:

国内系では、27才で採用される方は、多くはありません。むしろ、稀だと思っていてください。25才が一つの目安になっているようです。それは、職場の状況を勘案してのことだと思います。一般的には、27才前後のスチュワーデスには、中堅乗務員としての仕事が期待されているからです。すでに挑戦されたようですが、国内系では、唯一、今回スカイマークが年齢を28才まで受験可能としています。再度挑戦してください。競争に勝つためには、自分の内面・外面を磨くしかありません。


>お返事ありがとうございます。では、競争に勝つためには、どうすればいいのでしょうか?27歳だからなれないのではなくて客室乗務員としての資質を問われているとの事でしょうか?実際27歳でも国内系航空会社に合格している人はたくさんいるのでしょうか?

・ツリー全体表示

大学について
 ☆内定者☆  - 04/8/22(日) 2:38 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。私は今年就職活動としてCA受験をし、
幸いにも内定を頂くことができたものです。
少しでもみなさんのお役に立てればと思い、
自分の経験を書き込ませていただきます。
大学などの進路に悩んでいる方がとても多いようですね。
私は4年制の大学に通っていますが、高校生の時は
まだCAになりたいと思っていなかったので、大学選びの際に
その先の将来のことまで考えていませんでした。
とりあえず英語が好きだったので、英語で有名な大学を
ピックアップして受験していた、という感じです。

スチュワーデス塾のスタッフの方々が仰るとおり、
就職活動において見られるのは学生生活で何をしてきたか
ということです。もちろんCA受験でも同じです。
私の受験した面接でも、履歴書を見られながら今までどのような
ことを経験してきたか、そこからどのようなことを学んできたのかを
とてもたくさん聞かれました。その時に自分が特に興味深いことを
してきていなければ、当然ながら自分をアピールできないのです。

正直なところ、大学の名前は関係ないと思います。実際JALの
採用試験ではESや面接時に学校名を一切出してはいけないと指示が
あったそうです。このことからも会社が何を重視しているのか
お分かりいただけると思います。というわけで、学校を選ぶ際は
ぜひ「この学校に行けば有利だ」という視点で選ぶのでなく、
「どれだけたくさんのことを勉強できるか」、「留学の制度も
整っているのか」、「サークルは充実しているか」などなど
もっと学生生活の中身を重視していただきたいと思います。
そのほうが未来に希望が持てて、大変な受験も乗り越えられる元気が
出るのではないでしょうか(^▽^)?

それからもうひとつ。大学か短大か選ぶとき、個人的には大学を
オススメしたいです。2年と4年ではやれることの数が全然違うと
思いますので…。あと、外資系の航空会社の一部は、応募条件で
4年制大学卒業と限定しているところもあります。気をつけてくださいね!

本当に長々と書いてしまいました。読んでいただいてありがとう
ございます♪皆さんが素敵な環境で有意義な学生生活を送ることが
できますよう心からお祈りしています!

・ツリー全体表示

関西の大学
 みさ  - 04/8/21(土) 11:46 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、広島在住のミサというものです。
あたしは今高校3年生で必死に大学探しをしてます!!
なんか、GFになっている人が多い大学じゃないとGFになれないって聞きました・・・。
特に広島。広島の大学からGFになってる人ってカナーーーーリ少ないんですよ・・・。
だから関西の大学、短大に通いたいんですけどどこの大学からの出身が多いですか?
だいたい調べて、関西外語、甲南、海星大学・・・みたいなことを聞きましたがどれもマチマチで。。 しかも広島在住だからオープンキャンパスにもいけないし。。。
どこの大学、短大がいいんでしょう?
ちなみに短大は最近あんまりとらなくなったと聞きます・・・。(;_;)
やっぱり大学の方が有利ですかね? どうしたら確実にGHになれるんでしょうか?

Re:関西の大学
 みさ  - 04/8/21(土) 11:49 -

引用なし
パスワード
   すいません・・・、間違えた。フライトアテンダント志望です。
FAですよね・・・。

Re:関西の大学
 現役ミホ  - 04/8/21(土) 13:20 -

引用なし
パスワード
   ▼みささん:

みささん、はじめまして。
フライトアテンダント志望ということですね。
過去の投稿を参考にしていただきたいのですが、
ここスチュワーデス塾では、大学はフライトアテンダントになるために
行くのはオススメしていません。
その4年なり2年なりで自分のしたい勉強をしてもらいたいと思います。

>なんか、GFになっている人が多い大学じゃないとGFになれないって聞きました・・・。

そんなことはありません。
広島だからというのもありませんよ。
出身大学で決めているということもないと思います。
どこからの情報ですか?

>だいたい調べて、関西外語、甲南、海星大学・・・みたいなことを聞きましたがどれもマチマチで。。 しかも広島在住だからオープンキャンパスにもいけないし。。。
>どこの大学、短大がいいんでしょう?

ミサさんはなにを勉強したいのでしょう?
面接では大学でなにをやっていたか、聞かれると思いますよ。
乗務員になりたいだけでは、足りません。
したい勉強をして、それをいかに希望する会社で活かせるかも
面接官は見ているのではないでしょうか?
残念ながら大阪の大学についても、よく知りません。
関西外語大の人は多いかもしれませんね。それも確かではありませんが、
先輩後輩で知っている人は何人かいます。

>ちなみに短大は最近あんまりとらなくなったと聞きます・・・。(;_;)
>やっぱり大学の方が有利ですかね? どうしたら確実にGHになれるんでしょうか?

そうですね、短大は少ないかも知れませんが、
ミサさんが卒業する年に、募集があるとは限りませんので、
なんともいえません・・・。
このことからも、大学はやりたい勉強で選んでほしいですね。
確実になれる方法はひとつもないでしょうね。
是非、もう少し、情報を集めて頑張ってください。
大学選びのポイントも再考したほうがいいかもしれません。
また、質問がありましたら、いつでもどうぞ!

Re:関西の大学
 みさ  - 04/8/21(土) 18:55 -

引用なし
パスワード
   詳しい返信ありがとうございます☆
私の周りには、フライトアテンダントの人が全くいないので、本とかをみて調べたんです。でもやっぱりフライトアテンダントさん本人にいろいろ質問した方がいいですね。
大学は関係ないんですね。 でも私は英語が好きだし、フライトアテンダントは天職だと思います。 だから絶対に夢をかなえようと思ってます。

これから大学探しを頑張ってします☆ でもできるだけフライトアテンダントに有利らなる大学にいきたいし、留学とかもしたいので、妥協せず探そうと思います☆

・ツリー全体表示

身長150cm
 まい E-MAIL  - 04/8/20(金) 22:43 -

引用なし
パスワード
   初投稿させていただきます!
私は来年一月からアメリカの短大に入学し卒業後FAを強く目指してる者です。
今凄い色々調べているんですが
英語力はあっても私には大きなウィークポイントがありまして
身長が150センチチョットしかないんです・・・。
日本の航空会社は身長制限っていうものを書いてないとはいえあると聞きます。
それでも本当にやる気はあって
英語力や他の面でカバーできる事はできないかと必死に考えてはいるんですが…。
どうなのでしょうか・・・。
グランドスタッフっという方向も考えていないわけではないんですが
グランドスタッフとフライトアテンダントだとやはり色々変わってくるのかなとか思いまして…。
何か情報などありましたら是非教えていただきたいです。
宜しくお願いします!

Re:身長150cm
 現役ミホ  - 04/8/21(土) 0:06 -

引用なし
パスワード
   ▼まいさん:

こんばんは。始めまして、ミホです。
身長の件ですが、今までの投稿にたいする回答を参考にしていただきたいのですが、
せっかく英語力があるということですので、
外資系の通訳を選ぶというのはどうでしょうか?
まいさんの中で、グランドスタッフとフライトアテンダントでは
なにが違うか分析は済んでらっしゃいますか?

身長制限がないとはいえ、あるのも事実です。
是非、過去の投稿を参考にしてみてください。

Re:身長150cm
 まい E-MAIL  - 04/8/21(土) 0:11 -

引用なし
パスワード
   みほさん

返信ありがとうございました!!
外資系の通訳というのは航空関係のお仕事に関わっていないものなのでしょうか??
私航空関係に携わるお仕事がしたくて!
グランドホステスっていうのはフライトアテンダントと照らし合わせて見たときにやっぱり収入的にも労働時間的にもだいぶ変わってくるのでしょうか?
今までFAのことばかり調べていたのでGSの事についてそこまで詳しくないんです。汗
でも関心がないわけではまったくないんですが。
GSでも外資系と国内に分かれてるんでしょうか??
質問ばかりでごめんなさいっ!!
わかる程度で全然構わないので何ヵ情報もらえたら嬉しいです。

Re:身長150cm
 現役ミホ  - 04/8/21(土) 13:06 -

引用なし
パスワード
   ▼まいさん:

こんにちは。
外資系の通訳というのは、例えばノースウェスト航空などで
フライトアテンダントとは違う機内業務につく職種があったと思います。
詳しくは、本などで調べることができると思いますので、
調べてみてくださいね。

FAとGHの給料面、労働関係は詳しくないのでなんともいえません。
本や他のHPで情報を得られるかもしれません。
日本の空港でのGHなど、地上関係は、日系の航空会社に委託している
場合もありますので、国内航空会社がその会社の意向を受けて、
ハンドリングしていると思います。
航空関係のお仕事がしたいということですが、
多種多様にわたります。そちらも調べていくと
まいさんの知らなかった仕事をみつけることもできるかもしれません。
頑張ってくださいね。

身長150cm
 まい E-MAIL  - 04/8/21(土) 17:50 -

引用なし
パスワード
   詳しいご返答本当にありがとうございました!!
毎月Air stageを買っているのでそれを見ていたら色々見えてきますよね??☆☆
通訳っていうのも視野に入れてみようと考えました!!
スチュワーデスではないけど飛行機内乗っての仕事なら近い部分はあるしっd(ゝc_,・。)
色々もう少し調べてみます!
その通訳っていうのはでも短大卒でも大丈夫なのでしょうか?
FAとかGSは短大卒以上でも全然大丈夫のように聞いてまして。
出来れば短大卒業でokだったら良いなっと思ってて。
ともあれ
FAも挑戦するだけ挑戦はしてみます!!

・ツリー全体表示

最低身長は?
 まゆ E-MAIL  - 04/8/18(水) 18:09 -

引用なし
パスワード
   初めて書き込みます、現在大学2年生の者です。
最近、就職を真剣に考えているのですが、どうしても
フライトアテンダントの職に就きたいと思っています。
しかし私は154cmしか身長が無いのです。
身長158cm、というのは何が何でも必要なのでしょうか?
身長が不利な分、他の分野で・・例えば英語力やお客様への
思いやりや、仕事に対する情熱で、私自身の人柄でカバーできる
ものではないのかと、思っています。
航空会社に勤めていらっしゃる現役の方にお聞きしたいのです。
フライトアテンダントになれる最低の身長基準は158cmですか?
それとも、ごくまれに低身長の方はいらっしゃるものなのでしょうか・・?

Re:最低身長は?
 現役ミホ  - 04/8/18(水) 23:43 -

引用なし
パスワード
   ▼まゆさん:

こんばんは。
ミホです。暑い日々が続きますがいかがお過ごしですか?
さて、まゆさん、はじめまして。
身長の相談ですが、
154cmのアテンダントは今までお会いしたことありません。
でも、絶対いないかと言われたら、絶対!とはいいきれません。
客室乗務員になりたいということですから、なぜ身長が必要なのかは
もう、調べてあると思いますのでここでは省略させていただきますが、
身長に負けないぐらいのアピールポイントはありますか?
もちろん、小型機運航の会社ならまゆさんぐらいの身長でも大丈夫
かもしれません。
私は160cmですが、大型機でも、ステップを使わないと
上の棚には届かないこともたまにあります。

>身長が不利な分、他の分野で・・例えば英語力やお客様への
>思いやりや、仕事に対する情熱で、私自身の人柄でカバーできる
>ものではないのかと、思っています。

本当にその通りだと思います。
客観的に見て、面接官がどうしても、まゆさんを雇いたい!と
思えるポイントがあれば、自信を持って受験してください。
ただ、客観的に見てというのがポイントだと思います。
どうでしょう?
頑張ってもらいたいなぁと個人的にも思います。
応援しています!!

最低身長は?
 まゆ E-MAIL  - 04/8/19(木) 11:47 -

引用なし
パスワード
   ミホさん、丁寧なお答え有り難うございました。
「小型機運航の会社なら」と聞いて、とても嬉しかったです。
自分でも、身長が足りないというのは業務に差し支えてしまう、
とわかってはいるのですが・・それをわかっていてなお、
空の上でお客様をお助けしたい、快適な楽しい時間を過ごす
お手伝いをしてさしあげたいなあと思ってやまないのです。

客観的に見て、面接官の方が私を雇いたいと思ってくださるような・・
そんな強みを面接までに作っていこうと思います。
英語力はもちろん、何か自分の長所を伸ばして、ミホさんのような
暖かいFAさんになれたら、と本当に思います。
頑張ります、有り難うございました。

Re:お答え有り難うございました!
 現役ミホ  - 04/8/20(金) 23:57 -

引用なし
パスワード
   ▼まゆさん:

>自分でも、身長が足りないというのは業務に差し支えてしまう、
>とわかってはいるのですが・・それをわかっていてなお、
>空の上でお客様をお助けしたい、快適な楽しい時間を過ごす
>お手伝いをしてさしあげたいなあと思ってやまないのです。

こんばんは。まゆさん。
上記の返答を拝見しまして、なんだか心を打たれました。
素晴らしく前向きな気持ちを持っている方だなぁと思います。
その気持ちを持って頑張ってもらいたいと思います。
また、いつでも質問待ってます!
まゆさんの夢に少しでもご協力できたら・・・と思います。

・ツリー全体表示

応募資格
 あや  - 04/8/19(木) 17:27 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
私は、スチュワーデスになりたいと思っております。
そこで、ご質問があります。


1.業務内容 航空機の客室乗務員業務と
空港でのグランドスタッフ業務(兼務)
2.応募資格 
   学 歴 短大または2年制専門学校卒業以上
   年 齢 25歳以下 (経験者29歳以下)
   身体基準 航空機乗務に際し心身に支障のないこと
裸眼視力0.1以上(コンタクト矯正1.0以上)
   入社時期 平成16年6月に入社できる方
(入社日については後日指定)
   勤務地 名古屋空港
3.採用予定数 若干名
4.待遇 時給1,000円(+乗務時:乗務手当900円/時)
各種社会保険制度
1年契約(原則更新により3年まで)
5.選考方法 面接試験、筆記試験(英語・論文・適性)、身体検査
6.応募方法 履歴書を送付 (写真を貼付)
(住所・氏名明記の返信用はがきを同封)
(1次:書類選考、2次については別途連絡)
(応募書類は返却いたしません)
7.締切り 平成16年3月15日(必着)
8.送付先 〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場名古屋空港内
  中日本エアラインサービス株式会社
  業務部 CA採用係


とゆう応募条件なんですけど、
4年制大学卒の人は、受けちゃいけないんでしょうか?

Re:応募資格
 現役ミホ  - 04/8/20(金) 23:53 -

引用なし
パスワード
   ▼あやさん:

>とゆう応募条件なんですけど、
>4年制大学卒の人は、受けちゃいけないんでしょうか?

こんばんはー。あやさん。
はじめまして、ミホです。
えっと、25歳以下だったら受けられるのでは?
また、経験者であれば29歳以下であれば受けられるのではないでしょうか?

短大または二年制専門学校以上ということですので、
4大も含まれると思うのですが・・・。どうでしょう?

・ツリー全体表示

会員からのお便り
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 04/8/17(火) 2:00 -

引用なし
パスワード
   今回はスチュワーデス塾を退会させていただきたく、メールにてご連絡さしあげます。

幸いにも就職活動をしていくうちに、自分に合った仕事を見つけることができました。今年、様々な企業を回り多くの方とお会いするうちに、私にはスチュワーデスではない仕事が合っているのではないかと思うようになりました。日本航空も全日本空輸も試験には落ちてしまいましたが、悔いはありません。この先既卒枠で航空会社を受験することもないと思っています。

しかし今年このように動いたことで、私自身が成長したのだと思っています。

たくさんのアドバイスをありがとうございました。

私が申し上げるのは場違いかもしれませんが、今後も多くのスチュワーデス候補生が存在すると思います。そのような方のためにも、スチュワーデス塾をぜひ続けてくださると嬉しいです。それでは、お体に気をつけて、お仕事をがんばってください。
                                            会員番号1906 みどり

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ トップページへ  
75 / 109 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
193,908
C-BOARD v3.21 is Free.
キャビンアテンダントになる知識と教養をスチュワーデス塾で身に付けよう