|
久しぶりにここに来て、活発な投稿と、それに対する丁寧な返信に感心し、はげまされている「さや」と申します。
先日、JASの1次面接で敗退しましてから、他の会社も書類選考で次々と落とされ、昨日もある会社の2次試験で落ちてしまい、ちょっと自信をなくしかけています。
その会社で落ちた原因として、「教員=公務員」なので、会社で働くには適さない、日本の経済やお金の流れについて一から教えていかなければならないので、その点が一番引っかかります、という風に採用担当の方に指摘されました。公務員の経験しかないから、あなたを新卒とみなします、とも言われました。
航空会社でも、それ(公務員を避ける傾向)は同じなのでしょうか?私は、学生時代に接客業に3年ほど就き、アルバイトではありますがお客様と接し、満足していただく喜びを感じたのが忘れられず、学校に勤務するのではなくて、サービス業に就きたい(公立学校の教師もサービス業といえばそうですが...)そして、サービス業の中でも、自分が大好きな飛行機に携わる仕事がしたい、英語を使い(TOEICでは900以上あるのですが、あまりアピールできていません...)、お客様とコミュニケーションをとり、満足していただいてその報酬としてお給料をいただければ、と思ってきました。しかし、いざ、面接で公務員であることをマイナスのように指摘され、「公務員でないところなら、塾に行かれてはどうですか」と言われると、(きちんと自分の意見を言ったのですが)、もし航空会社で同じように指摘されたらどうしよう、と少し自信を無くしてしまいました。
まだ書類もなかなか通りません。面接に行くまでも課題なのですが、公務員であった者が志望動機を強く(?)し、自信を持って選考に臨めるようなアドバイスを何かいただけないでしょうか。
お忙しいところ、最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
|
|