|
はじめまして。みさと申します。4年制の大学に通う3回生です。
来年の4月から1年間休学し、半年間カナダへの留学を考えています。
留学の目的は、「自分の英語力を現地で試したい」ということと、「社会人になるにあたって、このままの甘ったれの自分じゃどうしようもない」という危機感からメンタル面の強化です。
英語は好きでずっと頑張ってきたので、単なる語学留学ではなく向こうで+αを学びたいのですが、それをhospitalityの専攻でCAやGS、ホテルなどいわゆるサービス業のインターンシップを経験できるコースか、もしくはビジネスの専攻でメーカーなど企業でインターンシップをするコースか悩んでいます。
というのも、私は小さい頃からCAになりたい!とずっと考えてきたのですが、大学で経営学を専攻し学んでいるうちに、メーカーにも興味を持つようになり、今は目指すものを絶対これ!という風に決められていないのが現状なのです。
帰ってきてから就職活動をする際「hosipitalityの専攻やCAやGSのインターンの経験はメーカーでは評価されないだけではなく、1年遅れということもありかえってマイナスになりかねない」と、ある企業の方から言われました。つぶしが利かない、ということだと思います。
そこでお伺いしたいのですが、逆に、CAやGSを受けるに当たって、1.1年遅れであるということ、と2.留学でCAなどとは関係のないビジネスの勉強をしてきたということ、はハンデになりえるのでしょうか?
留学はあくまでも自分の目的のためで、就職活動を意識するのはおかしい、というのは分かってはいるのですが、どうしても不安になってしまいます。
長文、駄文でわかりにくくなってしまい、ごめんなさい!
もしよろしければ、アドバイスをいただけたら嬉しく思います!
|
|