STWDS.COM

   「努力しても成功するとは限らない。しかし、成功した人は必ず努力している」

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ トップページへ  
299 / 1083 ツリー ←次へ | 前へ→

裸眼視力 At 10/9/19(日) 10:36
┗ Re:裸眼視力 スチュワーデス塾 10/9/19(日) 23:51
 ┗ Re:裸眼視力 At 10/9/21(火) 22:10
 ┗ Re:平衡感覚 スチュワーデス塾 10/9/22(水) 0:48
 ┗ Re:平衡感覚 At 10/9/22(水) 21:57

裸眼視力
 At  - 10/9/19(日) 10:36 -

引用なし
パスワード
   塾長様

ただいま、A社の最終選考結果待ちの者です。

数年前まで、矯正視力1.0以上と共に裸眼の視力規定もあったような気がするのですが、
近年はなくなったのでしょうか?
それとも、公にされていないだけで、一応規定はあるのでしょうか?
知人から紹介された航空医学の規定では裸眼0.7以上となっていますが
これはパイロットのみに適用されるのでしょうか?

もし、ご存知でしたらお応え頂けると幸いです。

Re:裸眼視力
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 10/9/19(日) 23:51 -

引用なし
パスワード
   ▼Atさん:

手元に、最近10年間の募集要領があります。確認してみましたが、視力については、この10年、矯正視力が1.0以上あればよいことになっています。裸眼視力についての記載はありません。また、当塾から同社CAに内定した方たちからも、裸眼視力についての話を聞いたことはありません。パイロットは一定以上の裸眼視力が求められますが、CAの場合は、矯正視力が1.0以上あればよいです。

ただし、「航空機乗務に際し、必要な体力を有し、呼吸器・循環器・耳鼻咽喉・眼球・腰椎等に支障がないこと」という応募条件もあります。そこには、眼球についての記載がありますので注意してください。

Re:裸眼視力
 At  - 10/9/21(火) 22:10 -

引用なし
パスワード
   ▼スチュワーデス塾さん:

ご返答ありがとうございました。
そうなのですね。
安心いたしました。

あと、もうひとつ気になった事があるのですが、
「平衡感覚」は何を見るために行われるのでしょうか?
耳鼻咽喉の一環として行われているようですが、
もし、輪からはみ出したり、バランスを崩したりした場合
それだけで不合格になるのでしょうか?
便乗で申し訳ありません。


>▼Atさん:
>
>手元に、最近10年間の募集要領があります。確認してみましたが、視力については、この10年、矯正視力が1.0以上あればよいことになっています。裸眼視力についての記載はありません。また、当塾から同社CAに内定した方たちからも、裸眼視力についての話を聞いたことはありません。パイロットは一定以上の裸眼視力が求められますが、CAの場合は、矯正視力が1.0以上あればよいです。
>
>ただし、「航空機乗務に際し、必要な体力を有し、呼吸器・循環器・耳鼻咽喉・眼球・腰椎等に支障がないこと」という応募条件もあります。そこには、眼球についての記載がありますので注意してください。

Re:平衡感覚
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 10/9/22(水) 0:48 -

引用なし
パスワード
   ▼Atさん:

航行中の飛行機は、重力に逆らって空中を猛烈なスピードで移動しています。機内は、与圧されているため、地上に比べ、空気が少し薄く0.8気圧となっています。飛行機は離陸すると、15分くらいかけて、高度10,000mまでどんどん上昇をしていきます。反対に、着陸時は、30分くらいかけて高度を下げていきます。途中、天候が悪いと揺れます。揺れると、上下左右に体が振られます。客室乗務員は、そのような環境で仕事をします。

三半規管が弱い人は、平衡感覚を保つのが大変です。上下左右の運動が起こると、目が回ってしまったり、気持ちが悪くなってしまいます。飛行機の場合は空酔いを起こします。遊園地のジェットコースターはそれの激しいものです。急激な上下左右の運動で三半規管がついていけなくなります。

CAになって、新人のころ、離着陸時や乗務中に気持ちが悪くなって、サービス中にトイレに駆け込んだという話はよくあります。そういう環境に慣れていないためです。この経験を何回が繰り返しているうちに、たいていのCAは、どんなに揺れても、空酔いを起こすことはなくなります。それでも、体調が悪かったり、睡眠不足ですと、ベテランでも酔うことはありますが…。

CAが、サービス中に、揺れたからといって、いちいち空酔いを起こしていましたら、仕事になりません。それ以上に、空酔いを起こしている旅客の世話をしなければなりません。

目をつぶってぐるぐる回って、そのあと、1直線に歩けるかどうかなどの平衡感覚の検査は、以上のような観点から行われています。誰でも、そのあとは、グラグラするものです。検査では、それからの回復力の程度を確認しています。輪からどの程度はみ出したらダメとか、どのくらいの間、バランスを崩していたらダメとかは、航空会社によって違います。日常生活で、あまり運転がうまくない人の運転で、後部座席に座っていても平気でしたらだいじょうぶです。

Re:平衡感覚
 At  - 10/9/22(水) 21:57 -

引用なし
パスワード
   ▼スチュワーデス塾さん:
丁寧なご回答ありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きます。
日常生活では問題ない事も、機内で働くとなると、また違ってくるのですね。
厳しい検査にパス出来るよう、日頃から体調管理を気をつけます。
本当にありがとうございました。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ トップページへ  
299 / 1083 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
190,541
C-BOARD v3.21 is Free.
キャビンアテンダントになる知識と教養をスチュワーデス塾で身に付けよう