|
▼えみさん:
契約社員になってから、結婚して、妊娠して産休や育児休職に入る方が稀にいます。しかし、会社から見ると、契約社員は、まだ新人であり、仕事をできるよう育成期間中ですので、困ってしまうところがあります。本人も、仕事で遅れが出てしまいます。
したがって、採用にあたっては、そのリスクが少ない方(新人のうちは仕事に専念してくれる方)を優先する可能性があります。せっかく採用してもすぐに産休に入られてしまうと、欠員が出て、別の方を採用しなければならなくなります。また、現実問題として、仕事が充分できない中で、家庭と仕事を両立させるのはむずかしいのではないでしょうか。多くの現役たちは仕事に余裕が持てるようになってから子供を作っています。
>こんばんは。私は今すでに結婚している大学3年生の者です。
>JALの客室乗務員になりたいと思って勉強中です。
>JALははじめの3年間は契約社員ですが、もしもそのときに子供が生まれたら、育児休暇や産休などはとれるのですか?もしもとれたとしても遅れがでるから周りからもいい顔はされないですよね?
>また、そういう人はやっぱりいないのですか?
>質問ばかりですみません。
|
|