STWDS.COM

   「努力しても成功するとは限らない。しかし、成功した人は必ず努力している」

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ トップページへ  
56 / 113 ページ ←次へ | 前へ→

Re:TOEICについて 2次試験時期
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 05/6/16(木) 12:47 -

引用なし
パスワード
   ▼匿匿さん:

JAZは、エントリー締切6月15日、それから書類審査を行い、1次面接が7月2日(土)3日(日)ですね。1次面接通過者の人数にもよりますが、2次面接は、1次面接の2週間後あたりになると予測しています。あくまで予測です。面接に健康診断が伴なう場合は、健康管理センターが開いているウィークディになることもあります。
・ツリー全体表示

Re:TOEICについて 2次試験時期
 匿匿  - 05/6/16(木) 7:42 -

引用なし
パスワード
   ▼スチュワーデス塾さん:
ご返信ありがとうございました。
これから試験まで英語の勉強をコツコツしてゆこうと思います。

あともうひとつ質問があるのですが、2次の試験日はいつごろになるのでしょうか?
来週中には来月の休みの申請をしないといけないので困っています。
一週間おきにあるのか二週間おきにあるのか、最終試験まで土日両日試験日が設けられているかなど予想の範囲でかまいませんので教えていただければ幸いです。
・ツリー全体表示

タトゥーについて
 うさぎ  - 05/6/16(木) 6:20 -

引用なし
パスワード
   お返事ありがとうございました。私はずっと、CAに憧れていたのですが、タトゥーがアメリカとは違い、日本の会社では認められていないと知っているにもかかわらず、入れてしまいました。帰ったら必ず消します。そういう見えないことかもしれませんが、自分は中途半端な気持ちで目指してるわけではないので、決心して消します。ありがとうございました。 

>▼うさぎさん:
>CAを目指すのなら、タトゥーは消した方がいいです。航空会社には、面接の他に体力テストや身体測定もあり、Tシャツに着替えます。接客において目立つ大きな傷跡などが無いか同時に見られています。 
>
>日本の会社では(特に接客業)タトゥーが受け入れられていないのが現状です。
>「見えない場所だから」と言われてしまえば、それまでなのですが・・・。
・ツリー全体表示

Re:資格について
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 05/6/15(水) 3:07 -

引用なし
パスワード
   ▼Yさん:

大手航空会社の場合は、英語資格証明書を提出することを義務づけています。それと同時に、採用試験では、英語筆記試験や英会話面接などで、応募者の実際の英語力を確認しています。必要な英語資格を持っていない応募者の扱いについては、航空会社によって、また、その時々の状況によって違ってくることがあります。あまりに応募者が多ければ、書類審査の段階で、必要要件を満たしていない応募者を自動的にはねてしまうこともあり得ます。国際線をめざすのでしたら、実務上、必要な英語力を身につけておくことをおすすめします。

CA応募に必要な資格は、語学だけです。国家試験の受験を予定しているとのことですが、なにか、CA以外の職業についても、めざしているものがあるようですね。国家資格でアピールされるようですが、それも、ある程度の語学力があってのことです。語学も、勉強し続けていないと低下してしまいます。その結果、英会話面接や英語筆記試験での成績に影響しないようにしてください。

必要な語学資格がない場合でも、面接や英語試験の成績がよければ、合格する場合もありますが、最近の大手は、英語力を重視する傾向にあることも知っておいてください。
・ツリー全体表示

資格について
   - 05/6/15(水) 0:18 -

引用なし
パスワード
   始めまして。私は現在女子大3年のYです。私は、小さい頃からずっと航空業界(特にフライトアテンダント)に強い憧れを抱いていて、来年の就職活動のことで頭がいっぱいです。そこで、質問なんですが、私は、現在英検2級を持っているのですが大手の航空会社はTOEIC600点以上の募集となっていますが、英検2級だけでは不利になりますか?私は、英語が得意で無いのでTOIECで600点取るよりも10月にある国家試験の勉強に力を入れ、それでカバーしたいと考えているのですがTOEIC600点ないと書類すら通らないのでしょうか?教えてください。
・ツリー全体表示

Re:タトゥーについて
 現役国際線T子  - 05/6/14(火) 21:10 -

引用なし
パスワード
   ▼うさぎさん:
CAを目指すのなら、タトゥーは消した方がいいです。航空会社には、面接の他に体力テストや身体測定もあり、Tシャツに着替えます。接客において目立つ大きな傷跡などが無いか同時に見られています。 

日本の会社では(特に接客業)タトゥーが受け入れられていないのが現状です。
「見えない場所だから」と言われてしまえば、それまでなのですが・・・。
・ツリー全体表示

タトゥーについて
 うさぎ  - 05/6/14(火) 5:47 -

引用なし
パスワード
   私は今アメリカに留学して1年んいなるのですが、今年中には日本に帰ろうと思ってます。帰ってスチュワーデスの勉強をしようとおもっているのですが、ここで、1つ大きな問題を見つけました。私は腰にタトゥーが入っています。これは検査で見られたりしますか?もし、タトゥーがあったら、それだけでも、試験には受からないとかありますか?身体検査などはどのように行なうのですか?タトゥーは消した方がいいですか?
・ツリー全体表示

Re:ANA
 グループディスカッション  - 05/6/12(日) 23:30 -

引用なし
パスワード
   結果がくるまでドキドキしますが、今は、考えずに待ちます。
どうもありがとうございました!
・ツリー全体表示

Re:ANA
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 05/6/12(日) 22:24 -

引用なし
パスワード
   ▼グループディスカッションさん:

グループディスカッションで、観察している点は、
 *旅客サービス上、話し方も含めて、よい感じの人かどうか
 *仲間との意思疎通をうまくとれるか
などが考えられます。

お客様の前で、ただうなずいている人を、航空会社は欲しがると思いますか。
欲しいのは、お客様へ、自分の思いを伝えることができる人です。

仕事は、仲間と協力して行います。よい仕事(サービス)を成し遂げるためには、
お互いの意思疎通をよくしなければなりません。

うなずいているだけでは、自分の意思を相手に伝えることはできません。ただ
笑顔でうなずいているのを、「協調性がある」とは評価しません。

「相手の意見に耳を傾けることができる人かどうか」
「自分の考えを相手に伝えることができる人かどうか」
「相手に対して思いやりのある話し方ができる人かどうか」

面接官は、これらのポイントを踏まえながら、観察することになるでしょう。
・ツリー全体表示

ANA
 グループディスカッション  - 05/6/12(日) 15:47 -

引用なし
パスワード
   GDでは、ただ笑顔で頷いているだけでよいのでしょうか?
積極的に意見を出してはいけないのでしょうか?

教えてくださいませ。
・ツリー全体表示

Re:私がなりたいもの
   - 05/6/11(土) 13:50 -

引用なし
パスワード
   国際線現役T子さん、返信ありがとうございます。

色々悩みながらも、やはり興味があることなので、スチュワーデスについての本をよんでいます。そこには華やかさよりもむしろ過酷な業務の様子について書かれていました。それが実際の様子なのだと思います。スチュワーデスが担う保安員としての役割はもちろん認識していたし、上空での業務も地上で同じことをするよりもずっと過酷だとは思っていました。でも、そういった部分を知ることで逆に私はスチュワーデスへの思いが強くなるのを感じます。
私はスチュワーデスを目指します。今の自分に出来ることを精一杯やって、成長したいです。また、どこまでも成長したいという姿勢は持ち続けていきたいと思います!

お返事をくださりありがとうございました。これからも質問などでお世話になるかと思いますが、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:仕事用のパンプス シニヨン
 ゆり  - 05/6/11(土) 10:49 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。練習してきれいに作れるようにがんばります。
・ツリー全体表示

Re:私がなりたいもの
 国際線現役T子  - 05/6/11(土) 1:28 -

引用なし
パスワード
   ▼Kさん:

スチュワーデスになりたいと思われるのなら、決心を固めるべきだと思います。

CAと言う仕事は、華やかなイメージが先行しがち・・・ですが、現場(機内)は、正直、過酷です。時差で眠れないまま乗務をする時も、プライベートで悲しい事があっても終始「笑顔」でいなくてはなりません。先輩、後輩の関係にも気を使います。つまり、「ネガティブ」な考え方は、機内においては全く通用しない・・・と考えて下さい。

私も、お客様から叱咤された事は多々あります。どんなに考えても何が失礼にあたったのか分からないときもあります。それをいちいち考え込んでいても仕方が無いので、ふっきるようにして、つまりくよくよしないで次の乗務までにはリセットする!「ポジティブ」でなくてはやっていられないんです。

180度考えを変えて、是非CAの面接に挑戦なさってみて下さい!CAはたくさんの人との出会いもあって楽しいですよ!
・ツリー全体表示

私がなりたいもの
   - 05/6/10(金) 18:53 -

引用なし
パスワード
   初めまして。スチュワーデス塾に登録をさせていただきました、Kと申します。今年度で大学三年となり、就職について考えを巡らせているこの頃です。この投稿をお読みいただけましたら、是非お言葉をいただければと思っております。

私は何になりたいのか。この数ヶ月のあいだ自分に問いかけてきました。そして、私なりの答えにたどり着きそうです。それはスチュワーデスを目指す、ということです。ですが、どうしても決心を固められないでいます。
私はどちらかというと、ネガティブに考えてしまうタイプだと思います。ちょっとしたことに心が揺らいでしまうことも多々あります。眉間にしわを寄せばかりいて、「いつも何をそんなに悩んでるの?」と友人に言われたこともあります。お客様に快適な旅のお手伝いをする、暖かい雰囲気で安心して目的地までおともするCAに私はふさわしい人間だろうか。そのような思いが、私の足下をぐらつかせていると思います。
でも、私は人が好きです。悩んだり、傷ついたりするときはいつも人との関わりが原因です。ひどい言葉を浴びせられたり、また自分自身の思いやりのなさで人を傷つけてしまったことに、自分で自分をやませることもあります。でも、生きていてよかった、なんて幸せなんだという感覚をおぼえる時も、いつも人との関わりから生まれることに私は気づきました。だから、どんなに苦しいときも人とふれあっていくことだけはやめたくない、むしろ人とふれあわずに人は生きてはいけないんだと、強く思うのです。そう思わせてくれる素敵な方々に、私は今まで何人も出会ってきました。これからもそんな出会いをしていきたい、そんな願いと諸々の希望が混ざり合って、私はスチュワーデスになりたいという希望を持ちました。
私の座右の銘は「成せばなる、成さねばならぬ何事も」です。私のネガティブな面は、同じように悩める人たちを理解することが出来る一つの長所だと受け止めて、他人の心を大事にできる人間になれたらと思います。やって出来ないことは何ひとつ無いのですよね。決心をしぶって私は逃げているだけかもしれません。
心の中に思っていることをどなたかに聞いていただきたかっただけのようです。長々と申し訳ありませんでした。叱咤激励をいただければ幸いです。

青山学院大学 3年
・ツリー全体表示

Re:仕事用のパンプス シニヨン
 現役国際線T子  - 05/6/10(金) 1:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆりさん:

私自身も髪が長いので、シニヨンでの乗務です。接客の基本は清潔さが第一!
ひとすじでも髪が落ちてしまうのは、客室乗務員にはタブーなので気を使って
います。長時間の仕事でも乱れないよう、ジェルなどでピッタリとはりつける
よう結わき、隠しピンで、おくれ毛をとめます。仕上げにハードスプレーで固
めます。

ヘアーアクセサリーで売っている黒か茶のリボンの付いたシニヨンでもいいです
し、逆にリボンがお好きでないのなら、Uピンなどを使ってアップスタイルになさ
ってもいいと思います。

前髪にも注意して下さい。目にかからないよう切るか、上げてしまうかのどちらか
になります。とにかくお客様の前で、髪をかきあげることにならないよう、また
どうすれば清潔感が出るのか、ご自分なりに研究してみて下さい。

アップスタイルは、難しいですし慣れるまでに時間がかかります。最初は後ろで一
本に結わいて、シニヨンの中に入れ込んでしまうだけの方が簡単なので、そちらを
お勧めしますよ。
・ツリー全体表示

Re:仕事用のパンプス シニヨン
 ゆり  - 05/6/9(木) 22:37 -

引用なし
パスワード
   お返事ありがとうございます。とても参考になりました。あと、もうひとつ聞きたいことがあるのですが、シニヨンが上手につくれません。うすくて直毛で長さは鎖骨位まであります。上手につくるポイントなどありますか?
・ツリー全体表示

Re:仕事用のパンプス
 現役国際線T子  - 05/6/9(木) 1:39 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆりさん:

初めまして。新幹線の中での接客仕事は確かに私達客室乗務員の仕事と似ているのかもしれませんね。全く違うのは、働く場所が空の上であり、気流の関係で立て揺れ、横揺れ、時には飛び上がる事さえあるんです。そういう事が考慮されての会社から支給されたパンプスなので、一概に私達が仕事で履くパンプスが、新幹線の中に対応できるのか少々疑問もありますが、一応質問にお答えすると銀座kanematsuがよろしいのでは・・・と思います。ローヒールとハイヒールを時々によって使いわけたりもしますから、ヒールの高さの違うものを2足使い分けるのも疲れた足にメリハリを持たせる意味でお持ちになっていた方がいいかもしれません。私の経験から言いますと、ミドルヒールが長時間の立ち仕事にはお勧めです!
・ツリー全体表示

仕事用のパンプス
 ゆり  - 05/6/8(水) 16:53 -

引用なし
パスワード
   バイトで新幹線のアテンダントに採用されました。将来の夢は国際線の客室乗務員なので夢に一歩近づくバイトに採用され、がんばりたいと思っています。そこでパンプスを買いたいのですが、長時間立ち仕事のため足に負担をかけたくありません。どこかおすすめの靴屋さんがあったら教えていただきたいと思い投稿しました。場所は新宿近辺でお願いします。
・ツリー全体表示

Re:TOEICについて
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 05/6/8(水) 11:18 -

引用なし
パスワード
   ▼匿匿さん:

採用側は、2次から3次面接に進む方の選考では、一般面接、英会話面接、筆記試験の総合点を出して決めます。英語については、英会話面接での英語力がどうであったかを重視します。英会話面接の結果に併せて、提出されたTOEIC資格証を確認すると思いますが、英会話面接での結果がよければ、資格証明書の内容はあまり問題にならないでしょう。

それより心配しなければならないのは、過去に600点だった点数が500点台に落ちていることです。英会話試験では、TOEIC点数に見合った結果が出ます。英語力をアップさせましたね。JAZは、英語力が必要な会社であることは前から述べているとおりです。


>今回JAZを受験予定です。
>私は大学在学中に600点を取ったのですが、今月で証明書の期限が切れてしまいます。(その後受験したものは500点台後半のものしかありません)
>期限切れの資格証明書を使うことは出来ないのでしょうか?
>あと今回(2次提出に間に合う分)受験したものが600点に及ばなければ、たとえ英語の筆記試験や英会話面接の点がよくても2次で不合格にされてしまうのでしょうか?
>2次試験までに英語資格証明書を提出できることが今回の応募条件になっているので不安で仕方ありません。
・ツリー全体表示

塾からのお願い
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 05/6/8(水) 1:23 -

引用なし
パスワード
   当塾では、会員の皆さんに塾情報を配信しています。しかしながら、配信したメールが「メールボックスがいっぱいのため受信できません」という通知とともに返却されてきます。

   「xxxxxxx@xx.dion.ne.jp

上記アドレスの方は、サーバーとの契約内容により、メールボックスの容量が小さい場合があります。契約を変更し容量を増やすか、こまめにメールボックスを整理しておいてください。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ トップページへ  
56 / 113 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
192,354
C-BOARD v3.21 is Free.
キャビンアテンダントになる知識と教養をスチュワーデス塾で身に付けよう