STWDS.COM

   「努力しても成功するとは限らない。しかし、成功した人は必ず努力している」

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ トップページへ  
101 / 113 ページ ←次へ | 前へ→

視力
 現役ミホ  - 03/6/16(月) 18:16 -

引用なし
パスワード
   ▼エリさん:

こんにちは。
コンタクトでも大丈夫ですよ。
コンタクトをして1.0あればよいということでした。
身長は165あれば余裕です!!うらやましい!

敬語はそうですね、どれくらいとはいえませんが
面接を受けたときに、不快感を与えず、きちんと話す能力されついていれば
いいのでは?
こればかりは自分ではわからないのでご両親に聞いてもらうか
周りの日本人に聞いてもらうのもひとつの手ですよね。
投稿の内容を見る限りでは、充分だと思います。
これからも頑張ってくださいね。
・ツリー全体表示

Re:ありがとうございましたっ!
 エリ E-MAIL  - 03/6/16(月) 0:37 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ミホさん、またまたありがとうございました。
参考にさせていただきます。

必須なのは英語力と身長、視力とありましたが
視力はどのくらいないといけないのでしょうか??
コンタクトではダメですか?
身長は165センチぐらいなのですが。。大丈夫でしょうか?
あと、入社前には敬語がきちんと身についていないといけないのでしょうか?

また質問になってしまったのですが。。よろしくおねがいします。
・ツリー全体表示

Re:ありがとうございましたっ!
 現役ミホ  - 03/6/15(日) 18:02 -

引用なし
パスワード
   ▼エリさん:

こんにちは。日本は梅雨に入り、ジメジメした毎日です。

>私はバンコクの方で大学or短大受験しようと考えているのですが
>卒業後、そのままこちらの航空会社に就職し、
>日本の航空会社へ再就職というのは可能なのでしょうか?

基本的には可能だと思いますが、
日本の航空会社はあまり既卒募集をかけていないのと
かけていても一年に一度あるかどうかという感じでしょうか。
日本の航空会社の既卒募集には年齢制限もありますしね。
私も詳しくないので、塾長に後はおまかせします。
でも、可能性がないわけではないのでタイの航空会社で働くというのも
いいかもしれませんね。何事も経験ですしね!

>あと、客室乗務員になる為に必要なことなどはありますか?
>客室乗務員になりたいと思っているのですが、本などがあまりこちらの方には無くて。。

必須なのは、TOEIC600点以上の英語力と身長、視力でしょうか。
タイ語が堪能というのも大きなポイントになると思います。
乗務員になるためにはここのHPを参考になさるといいと思います。
ほとんどのことが網羅されていますから。
頑張ってくださいね。
またわからないことがあればいつでも質問してください。
できることはお手伝いしますので。
・ツリー全体表示

Re:お答え下さい
 現役ミホ  - 03/6/15(日) 17:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ふみさん:

お答えします(笑)
この職業に就く前のイメージ・・・・・・どうでしょう?
ふみさんはどのようなイメージをお持ちですか?
私は、どうだったかな。あまり、イメージを持っていなかったような・・・
遠い昔なので、忘れてしまった。。。んー飛行機で色々なところに
いける!など、ただ漠然とそういうことしか考えてなかったかな。
仕事に対するリサーチはあまりしませんでした。えばって言うことじゃないけど。
人間関係が厳しいとか、体力的にきつい仕事だとかはOG訪問で理解してました。

それを例にとって言うと、
人間関係ははっきりいうとうちの会社はタテ社会なので、
先輩のいうことは絶対です。
もちろん、あきらかに間違っている事などは別ですけど。
ジュニアデューティという言葉があるぐらいですからね。
下の人間がやる仕事はたくさんあるわけです。それはどこの会社でも
同じかもしれませんが、これをしないと厳しく指摘されます。
今になって思うのは、早く仕事に慣れろということだったんだと納得しましたが、
最初はびっくりしましたねぇ。でも、そのジュニアデューティを体得すると
仕事が楽しくまわるということが実感できました。
厳しいけど、必要なことだと思います。

体力的にはホント、きつい仕事です。
風邪気味ぐらいと思ってフライトすると、
とんでもない迷惑をかけてしまうことがあります。私はありました。
いわゆる、航空性中耳炎ですね。
そうなると途中でそのパターンからはずれることになり、
違う乗務員を呼ばなければならないことになり、その方のスケジュールも
狂わせ、自分も1週間休まなければならなくなり大変な思いをしました。
それからは自分はこれで最後まで飛べるのか、きちんと乗務遂行できるのかと
体調管理にいっそう気を使うようになりました。
普通の会社だと風邪気味ぐらいだと仕事はなんとかできるのもありますが
地上とは違う環境になってしまう機内は本当につらいです。
しかも、あの食事が入っているカートは大変重く、腕力はすぐつきます!
「重い〜!」と心の中では思っていても顔は「笑顔」を絶やさずに・・・というのも
最初は難しいかもしれませんね。新人は顔にでてしまって
先輩に指摘されています。(笑)

色々なところにいけるということですが
行けるのは今でも楽しいことですが
行きたくないところにも行かなくてはいけない!ということにもなりますね。
友達の結婚式だろうが、休みがとれなければ乗務しないと
いけないし、親が倒れたとしても急には帰れないということもあります。

いい面だけ見ると楽しい仕事ですがそういうことも理解してないと
乗務員になってすぐやめてしまうということにもなってしまうかも。
実際、訓練中にやめてしまう方もいらっしゃいますしね。

乗務をしていて怖い経験は今まで一度もありません、ラッキーなことに・・・
これからはあるかもしれませんし、
今は問題はいろいろ起きています。自分が実際に経験していないので
書くことはできませんが、信じられないような出来事も起こっているようです。

どうでしょう?ふみさんやふみさんの周りの方の
乗務員に対するイメージはどのようなものですか?
教えていただいたらそれにたいしてお答えできると思いますが。
・ツリー全体表示

ありがとうございましたっ!
 エリ E-MAIL  - 03/6/12(木) 23:38 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、エリです。
ミホさん、ありがとうございました。
こんなに早くお返事がもらえるなんて思っていませんでした。

もう一つ質問なんですが。。。
私はバンコクの方で大学or短大受験しようと考えているのですが
卒業後、そのままこちらの航空会社に就職し、
日本の航空会社へ再就職というのは可能なのでしょうか?

あと、客室乗務員になる為に必要なことなどはありますか?
客室乗務員になりたいと思っているのですが、本などがあまりこちらの方には無くて。。

またまたヨロシクお願いします!
・ツリー全体表示

お答え下さい
 ふみ  - 03/6/12(木) 14:32 -

引用なし
パスワード
   みほさんへ
お返事ありがとうございました。
またまた、質問ですが、この職業につく前のイメージと実際になってみての
ギャップはどんな事がありましたか?
あと、仕事中に怖い体験はありましたか?
是非、教えて下さい。
・ツリー全体表示

Re:質問です。
 現役ミホ  - 03/6/12(木) 9:47 -

引用なし
パスワード
   ▼エリさん:

こんにちは、ミホです。
バンコクいいですね〜!大好きな都市のひとつです。
ご質問の答えとしては塾長から詳しい返答がくると思いますが
今のところ、国内の航空会社としては、大学・短大以上となっています。
そのほかの航空会社の募集要項は会員(スチュワーデス塾の)になるか
塾長に直接メールすれば送ってくださるかと思います。
頑張ってくださいねー!
・ツリー全体表示

Re:ちょっと気になったこと
 現役ミホ  - 03/6/12(木) 9:43 -

引用なし
パスワード
   ▼レイさん:

こんにちは。ミホです。
お探しの本はみつかりましたか?
もし見つけることができたらご一報ください。私も読んでみたいので。
会話以外でコミュニケーションとはなんでしょうね。
昔・・・ですか?
よくわかりませんが、
手話とか筆談ということしか思いつきませんでした。
・ツリー全体表示

質問です。
 エリ E-MAIL  - 03/6/12(木) 1:49 -

引用なし
パスワード
   私は将来客室乗務員として働きたいと思っています。
現在、タイのバンコクに在住でインターナショナルスクールに通う高校3年生です。
インターネットで検索してみると、『専門学校より短大・大学の方が有利。。』というようなコトが書いてあるコトが多いのですが、本当の所どうなのでしょうか?
やはり高卒だと客室乗務員になるのは難しいのでしょうか?
返答の方よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

ちょっと気になったこと
 レイ E-MAIL  - 03/6/11(水) 0:13 -

引用なし
パスワード
   図書館で見た本でスチュワーデスは昔は会話以外でコミュニケーションをしてたとかいてあったのですが忘れてしまいました。本の名前もよく覚えてないのです。
知っていましたら教えてください
・ツリー全体表示

Re:質問です。
 現役ミホ  - 03/6/6(金) 23:48 -

引用なし
パスワード
   ▼ふみさん:

はじめまして。塾長のお手伝いをさせていただいてます、現役ミホです。

ふみさんの参考になればと思い回答させていただきますね。
スチュワーデスになろうと思ったのは、就職するにあたっての選択肢の中のひとつでした。周りの友達がなりたいと思っている人が多くて一緒に勉強しているうちに
なりたい!と思いはじめました。
それは、もともとサービス業が好きということもありましたし、海外に対する漠然とした憧れもありました。仕事として海外と日本の比較を肌で感じ取れることも魅力でした。
女性としての仕事としても高く評価されている印象もありましたし・・・

自分自身も日々勉強で10年経った今でも、いろいろ考えさせられますし、
これでOKということもまだ感じることができないほど奥深く幅広い仕事だということです。自分改革というとおおげさでしょうけど、まさにそんな感じなのです。
これがいい意味でも悪い意味でも今の感想です。
もちろん、海外に行っていろいろな文化に触れるチャンスがたくさんあるのも
いい面ですけど、反面、自分で気をつけないと、もしかしたら犯罪に巻き込まれるかもと
常に緊張感を持っていないといけないところもあります。遊びで行っているわけでは
ないので、帰りの仕事のことも考えて体調を整えないといけないですし。
自分の体調が悪かったりプライベートでイヤなことがあっても
お客様に笑顔でサービスするのがプロですから体調管理はきちんとすることを
要求されます。もちろん、これはスチュワーデスに限らずですけど。

お客様をサービスして喜んでもらうことも、私の仕事のやりがいですが、
実は大きな感動をお客様から
いただいているのが今の私の嬉しいことのひとつです。

少し、抽象的ですが参考になりましたでしょうか?
・ツリー全体表示

質問です。
 ふみ  - 03/6/6(金) 16:20 -

引用なし
パスワード
   私は海外に旅行に行ったときにスチュワーデスさんがとても親切にしてくれました。それからいつの間にか憧れるようになりました。今、この職業についていろんなことを調べています。
そこで、みなさんに質問です。なぜスチュワーデスになろうと思ったのですか?また、実際になってみて、良かったことや辛かったことなどがあったら教えてください。よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

行いを振り返って気付いたこと
 サニー  - 03/6/3(火) 23:44 -

引用なし
パスワード
   スチュワーデス塾 様

先日、私のアドレス宛てに2度お手紙頂きましたことをお礼申し上げます。
『塾長便り』を拝見し、今回私の行いを改めるべくお便り致しました。礼儀について書かれた章を読み、早速、過去に自分の送った便りを見たところ、3月29日付けの返信アドバイスのお礼も差し上げていませんでした。どうか、お許しくださいませ。今回の塾長様のご指摘は学生である私にとって印象的なものでした。大変勉強になりました。有難うございました。
私事ではありますが、卒業後の進路として欧州への留学を考えています。決心は固まっております。しかし、JLの新卒募集をお知らせ頂き、最後の挑戦としてエントリー致しました。あとは記入して送るのみです。
その結果次第で退塾を考えております。その折にはまたご連絡します。
その時まで。

サニー
・ツリー全体表示

ありがとうございます
 ミラ  - 03/6/3(火) 1:07 -

引用なし
パスワード
   たまごさん
丁寧なお答えありがとうございます。
周りに志望者もいないため、相談できずにいたので、
お答えいただけて大変嬉しかったです!

カットーソーやタンクトップは私には似合わないかなと思っていたので、
シャツでも大丈夫なことを知って安心しました。
パンプスは履いたことがないのですが、
早速自分にあったものを探してみようと思います。
私は158cmなので、少し高めのものですかね(^^;

訓練でお忙しい中、本当にありがとうございました。
私もたまごさんの後輩になれるように頑張りたいと思います♪
・ツリー全体表示

こんにちは
 たまご  - 03/6/2(月) 20:40 -

引用なし
パスワード
   昨年、JALの内定をいただいた者です。
私が受けた採用試験の様子では、服装は特に気張ることはないと思います。
リクルートスーツの方や、季節が夏でしたので、さわやかな色合いのスーツを来ている方などがいました。大体は、やはり黒やグレイや紺などのスカートスーツでした。インナーは、白シャツの方もいましたし、ノースリーブで首もとをすっきりと見せていたり、様々です。カラースーツは、水色や、クリーム色などの淡い色合いが多かったように思います。靴は、パンプスがいいと思います。昨年も皆シンプルなパンプスでした。背が低めの方は、高いヒールのものを履いていました。多少ヒールがあったほうが、足のラインも綺麗に見えますし、スタイルも良く見えると思いますよ★ちなみに私は、リクルートスーツに、インナーは白シャツです。それだけだと、ちょっと堅すぎるように思い、スカーフをちょこっとだけ首もとから覗かせてみました。
訓練では、第一印象の大切さを学びました。ある教官は、最初に部屋に入ってきてからの約6秒間の印象で決まってしまうと仰っていましたよ。ぜひ、御自身に似合うと思える服装で、自信を持って臨んで下さい☆がんばってください。
・ツリー全体表示

面接時の服装について
 ミラ  - 03/6/2(月) 9:24 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
JALの新卒募集に伴い応募を考えているものです。
そこで質問させていただきたいのですが、
やはりCAの面接の時は、一般企業の面接と違い、
スーツの下はカッターシャツやブラウスでないものを、
また靴はローファーではなくパンプスのほうがよいのでしょうか。
今持ち合わせていないので、
もしそうならば新しく買い足すことになるのですが、、、

ご意見をいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

募集要領一覧送付
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 03/6/1(日) 21:37 -

引用なし
パスワード
   登録会員の方には、客室乗務員募集要領「各社一覧表」を送りましたが、アドレス変更等で、送付できない方がいました。まだ受け取っていない方で、ご希望の方はお知らせください。
・ツリー全体表示

Re:How much ?
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 03/5/29(木) 23:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ふみさん:

航空会社によって、乗務する路線が違うこともあり、一概に言えません。国際線か国内線かでも、フライト数、給料が違います。

フライト数では、国際線では、3〜4回、国内線では、3勤2休3勤1休のような感じです。
新人スチュワーデスで、15万円〜20万円くらいです。この中に、滞在手当てが含まれる会社もありますし、別支給の会社もあります。
・ツリー全体表示

How much ?
 ふみ  - 03/5/29(木) 16:23 -

引用なし
パスワード
   今、SWについて調べています。
1ヶ月にどれくらいフライトがありますか?また、給料はだいたいおいくらぐらいですか?ぜひ教えてください。
・ツリー全体表示

看護師の彩子さん
 スチュワーデス塾 E-MAIL  - 03/5/26(月) 21:00 -

引用なし
パスワード
   会員登録の申込みをいただきましたが、申請されたアドレスが違っているため、登録受理の連絡ができませんでした。当塾へご連絡ください。

会員登録希望の方へ

登録に際しては、アドレスなど記入内容に間違いがないか、送信前に、再度ご確認ください。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ トップページへ  
101 / 113 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
194,156
C-BOARD v3.21 is Free.
キャビンアテンダントになる知識と教養をスチュワーデス塾で身に付けよう