≪しぐさ研究関連≫     スチュワーデス塾
         
書 籍 名
書 店
初版
備 考 欄
ISBNコード 
         
「美人なしぐさ」
Discover
2016
美しさを決定づけるのはその人のもつ「雰囲気」。その雰囲気を身につけるためには、「ヒネル」「カタムケル」「カサネル」のちょっとした動作を加えてみませんか。美人に見えること間違いなし

978-4-7993
-1915-4

中井信之著
「人は見た目が9割」
新潮
新書
2005
よい表情・しぐさ・言葉づかいを演出するのがマナー講師の役割。よい演出をするのに役立つ非言語コミュニケーションの本
4-10-
610137-8
竹内一郎著
「商人道『江戸しぐさ』」の
知恵袋」

講談社
+α新書

2001 相手尊重主義から、しぐさ・言葉遣いやイキなはからいに至るまで江戸商人たちの知恵を解説。マナー講師必読本

06-
272091
-4

越川禮子著

「外見だけで人を

     判断する技術」

PHP

文庫

1998 本音のココロは見た目に表れてしまう。顔、服装、しぐさ、色から隠された心理を解説 ちょっと読むによい本

4-569-

57194-8

渋谷昌三著

「ヨーロッパ人の

    奇妙なしぐさ」

草思社 1997 ヨーロッパ人同士でも国によってしぐさが違う。挨拶のキスの仕方から便器の違いまで・・・

4-7942-

0729-8

ピーター・コレット著
「しぐさの人間診断」

廣済堂

文庫

1996 しぐさでその人の病気が分かる。ダメな男をしぐさで見抜くなど分かりやすく解説

4-331-

65234-3

志賀 貢著

「しぐさ・動作

  ふるまいの心理学」

日本実業

出版社

1991 目の前の相手の心理を読む、自分の意志を的確に伝え相手を動かすための本

4-534-

01328-0

    渋谷昌三著

「動きの癖で

    人間がわかる」

日経

新聞社

1990 その人の癖で仕事に成功したり失敗したりする。その人が持つ癖で向いている仕事、いない仕事がある

4-532-

03969-X

馬渕 哲・南條 恵著
「しぐさの比較研究」 

大修館

書店

1988 英語国民と日本人のしぐさの違いを知る上で役に立つ本 推薦本 推薦本

4-469-

24190-3

  リージャー・ブロスナハン著
「非言語コミュニケーション」

新潮

選書

1987 動作・表情・時間・空間・色彩などからくる非言語コミュニケーションのあらましを分かりやすく解説 推薦本

4-10-

600334-1

マージョリー・F・ヴァーガス著
「女心の読み方」

ごま

書房

1986 女性研究の第一人者である聖心女子大教授が書いた女性のしぐさから女ごころを知る本

4-341-

01090-5

島田一男著
「しぐさの世界」

NHK

ブックス

1984 しぐさはそれぞれの民族がもつ伝統文化 身体表現を観察して人間行動の原点をさぐる本

4-14-

001429-6

野村雅一著
「女性のボディランゲージ」

ごま

書房

1982 女性のしぐさの意味するところを写真入りで解説  
石川弘義著

「How to read a person

like a book」

Pocket

Book

1971 Learn what your friend, your lover, your boss are really saying to you - in the language of body talk  
Gerald I. Nierenberg著